/ / コントローラー
【2023年夏新発売&高い交換性】本製品はBingoods2023年夏発売するアップグレード版Switch用ワイヤレスコントローラーです。自動連射(連射ホールド)機能、光る9色RGBライト、2つの背面ボタン、3段階Turbo連射速度、4段階HD振動、Bluetooth5.0接続、6軸ジャイロセンサー、ジャイロセンサー補正など、純正プロコンにも搭載されていない多機能が搭載されます。さらに、本コントローラーは高い汎用性を持つ、Nintendo Switch/Android/iOS13.0+/PC/PS3/PS4/PS5に対応可能。Switchゲームにすべて対応でき、MFI認証のスマートフォンゲームにも対応可能、この一台で思い存分ゲーム三昧!※本型番はNFC機能搭載されておりません、amiiboを読み取りません、予めご了承ください。
【マクロ編集機能&6軸ジャイロセンサー搭載】2つの背面ボタン(M1とM2)が搭載され、マクロボタンと同時に押して、プログラミングモードに入ります。マクロボタンは各機能ボタン(A/B/X/Y/L1/L2/R1/R2上/下/左/右ボタン)とマッピングでき、一つのプログラムに最大12個コマンド入力可能。一連のキー操作をひとつのボタンに割り当てることで、ゲーム中によく使う複数の連続する操作や必殺技などの登録には便利です。純正プロコンと同等の高感度6軸ジャイロセンサーが搭載され、ゲームのプレイ中視点移動や傾け操作などが簡単に実現できます。ジャイロセンサー補正機能搭載されており、コントローラーを机の上などの平らで安定した場所に置いて、「+」キーと「HOME」キーを押して、ジャイロセンサーを補正できます。
【自動連射機能&4段階HD振動】大人気の自動連射(連射ホールド)機能付き、Turboボタンと設定したいボタン(A/B/X/Y/L1/L2/R1/R2ボタン)を同時に押して、手動連射になり、再度押すと、自動連射になり、三度目押すと、連射が解除されます。自動連射の状態でTurbo ボタンと左スティックの上下方向で連射の速度(毎秒15→25→8回)を調整可能(上方向は速度UP、下方向はDown)。4段階HD振動機能を備え、しっかりと振動が手に伝わり、ゲームの臨場感が溢れます。Turboボタンと右スティックの上下方向で振動強度を調整できる。通常の設定は振動強度中、上方向を一回押して、振動強度「強」になり、下方向一回押して、「弱」になり、二回押すと振動OFF。
【Bluetooth5.0接続&光る9色RGBライト】より安定で遅延ゼロのBluetooth5.0搭載、煩わしい配線から解放される。600mAhの大容量充電バッテリーが内蔵され、約2時間のフル充電で最大約15時間使用可能。5分間放置しますと、自動的にスリープモートに入ります。(自動連射機能が稼働中スリープはしません。)スリープ状態はHOMEボタンを押して解除、Switch本体を起動できます。カッコウいい光る9色RGBライト機能が搭載せれ、ゲームの楽しみが増えます。TurboボタンとLスティックを同時に押して、RGBライトが消します。
【3つの接続方法&パッケージ内容】本コントローラーはワイヤレス、有線と2.4Ghz三つの接続方法があり、「ペアリング/OFFキー」でSwitchと無線接続、BluetoothでAndroid/iOS13+デバイスと無線接続、付属のTYPE-CケーブルでPC/ PS3/PS4/ PS5と有線接続、2.4GHz変換アダプター(別途での購入をお願いします)でPCに接続可能です。人間工学に基づいたデザイン、長時間持ち続けても疲れにくいです。グリップの表面は滑り止め加工を施しており、手触りが心地よくて、しっかりと握ることができ、ゲーム中手汗などで滑る心配いりません。こだわりの細部デザイン、ボタンの精度を高め、耐用性もさらにアップさせる。パッケージ内容:コントローラー本体×1、充電ケーブル×1、中日英三語取扱説明書×1。※本製品の箱にブラックコントローラーの画像を使用しました、中身は写真通りのブラック+ゴールデン配色です。お手数をおかけしますが、製品到着後、まずは開封して中身を確認してください。